0から爆速で稼ぐ人の特徴

先日、福岡でよろず屋オフ会を開いてきました。

今回は突発的に開いたということもあり、参加者はいつもに比べてやや少なめで、フッ軽の発信者メインって感じでしたが、それでも予想以上に集まりましたね。

お盆シーズンということもあり、交通費もホテル代も高いんですが、こういう時にパッとこれる人はうまくいく素質があるなぁとしみじみ思います。

僕から言わせれば、オフ会というチャンスでマネグダなんてしてる場合じゃないすw

それで言うと、僕のコンサル生の有馬なんかは前日にオフ会の場所と日時を告知したんですが、東京からすぐに駆けつけてきましたからねw

この行動力があれば、何があってもうまくいきますw

彼はこれから必ず成り上がっていくので、ぜひ、見届けてください。

じゃあ、なんでオフ会には積極的に参加した方がいいのか?って話ですよね。

理由は3つほどあるんですが、1つ目はインプット力をブーストできます。オンラインでのインプットよりもオフラインでのインプットの方が何十倍も効率がいいと言えます。

みんな情報はネット上のコンテンツから拾おうとしますが、視覚からのみのインプットと実際にリアルで会って五感を通してのインプットとでは吸収力も定着率も天と地ほどの差があります。

記憶というのは何らかの物語性の中で点と点が結びついて、保存されるものなんですね。

小学校や中学校で、告白して振られた経験、修学旅行で楽しかった経験、友達と喧嘩した経験など、物語性のあるものって、結構古い記憶でも覚えてることが多いです。

一方で、漢字や数式など、独立された事象は物語性がないので、記憶として保持されにくいです。一生懸命、テストの前日に記憶して、3日後には忘れるみたいなことは誰しも一度は経験したことでしょう。

これは記憶のメカニズムにおいて当然のことなのです。

それと同様に、一生懸命、教材を読み込んで内容を覚えようとするよりもオフラインで教材の著者にあって、いろいろ教えてもらう方が物語の中で五感を通して情報を保存できるので、記憶されやすいということになります。

この情報の吸収面での効率的側面が一点。

これだけでもオフ会に参加するメリットは十分あります。

 

次に2つ目は成功者の感覚をインストールできるということです。

人間、イメージできてないものは到達不可能で、闇雲に努力する中で気が付いたら、すごいことになって目標達成していたみたいなことはまず起きません。理想像が明確にイメージできた上で、そこに自分もいけるという臨場感を持って、初めて、目標を叶えるための質の高いタスクが生まれます。

月500万円稼ぎたいという目標があった時に、そこにいくためのイメージと具体的な手段が思いついていなければ、一生辿り着くことはありません。

つまり、「これはいける!」というロードマップが見えない限りは試行錯誤しながら、暗闇の中を突き進む感じになるということです。それを実際に稼いでる人に会って、色々と話を聞けば、何となく「いける!」という感覚が染み込むんですね。

この感覚が非常に大事で、ネット上のコンテンツで稼げる手法を学んでも本人がイメージできてなかったら、宝の持ち腐れになるんですよね。成功するためにはマインドが大事と言われますが、このマインドも稼いでる人と話してれば、勝手に稼いでる人の思考や考え方などが入ってきます。

感覚が変われば、普段の選択の質も変わるので、結果、人生が変わるということです。

 

3つ目はガチで稼げる案件はオフラインでしか出回らないということです。

ぶっちゃけ、表で出てる情報なんてもう先駆者が狩り終えた後だから商材化されて世に出てるわけで、もし、あなたが自分だけが知ってる本当に稼げる情報を持ってたとしたらわざわざ人に教えたりしますか?

自分や身内でせっせとポジションを取って、稼ぎまくるとは思いませんか?

ちなみに、僕はオフラインでいろんな人に会うのですが、本当に稼いでる人は商材なんて出さずにコッソリと何も言わずに荒稼ぎしてます。

僕が情報商材を出さないのもそれが理由ですね。

何で本当に稼げる情報を世に出さないといけないのかって話ですよ。身内だけにシェアして、稼ぎまくるに決まってます。わざわざ競合を増やしたくないので。

僕が今、身内だけに教えてるアツい案件も表に出すことはありません。

もちろん、コンサル生には惜しみなく教えますが。

夜行さんや有馬くんにも実践してもらってるんですが、この手法も表では出す予定ありません。

これは構造的に考えて当たり前の話で、需要と供給で需要の方がデカいから、そこにいち早く気付いて着手した人が儲かるわけで、供給の方が多くなれば、お客さんが少なくなるので、全員が稼ぎにくくなるのは当たり前のことです。

つまり、巷のばら撒かれてるお金稼ぎの手法は買った人は稼ぎにくくなりますが、販売者は1人しかいないので、独り勝ちです。

僕もお金儲けのやり方を教えてはいますが、僕1人のリソースでは稼ぎきれないくらい案件があるので、身内だけにシェアして、集団で稼ぎまくってる感じです。僕もコンサル料としていただけて、コンサル生も表には出ない激アツ案件でお金稼ぎできて、WIN、WINですよね。

僕がコンサル生に教えてる内容は僕自身も実践してますし、わざわざ競合を増やすために商材として出すことはないので、コンサル生の方達はやれば稼げるという環境は整えられています。

仮に渋くなったら、無限に案件を仕入れてくるって感じすね。

僕は自分がやってないことは絶対に人にやらせたりしないので、正しく後追いできれば、稼げることは間違いありません。

僕のモットーはとにかく、身内だけは幸せにするなので、これからも僕についてきてくれる人はガンガン稼がせて、オフ会もたくさんして、身内だけの経済圏を広げていく予定です。

今回の福岡オフ会でさらに爆稼ぎできる案件仕入れたので、コンサル生にはどんどんシェアしていきます。

楽しみにしててください。

もうすでにどんどんよろず屋経済圏はデカくなってきてはいますが、少しでも興味があれば、僕の公式LINEに登録して、まずは自己紹介記事を読んで僕について知ってください。価値観が合わなければ、お互いに関わっても時間の無駄なので、ここは必須項目とさせていただきます。

夜行さんや有馬くん含めて、みんながよろず屋オフ会に参加するために福岡に集結するってことはそういうことですよ。

まぁ、それでも僕は出せる案件は正直、この界隈では一番持ってると思うので、一般にも出せる範囲であれば、プレゼント企画かなんかで出していこうかなと思います。もちろん、コンサル生優遇にはなりますが。

今後、よろず屋界隈はどんどん広がっていくし、豊かになっていく人で溢れかえると思うので、楽しみにしててください。

僕の自己紹介記事は以下のリンクからどうぞ。
https://utage-system.com/p/3uV7B8tbxrmm

 

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事1
PAGE TOP